2016-12-16

Qiitaに書いているので、こっちに書くことがない。 DropBoxのpublic公開がなくなると、気軽にファイルを渡す手段がない。

2016-11-11

ブログ開始20年目に入る。

2016-10-04

python系で、ちょっと試す場合、dockerからjupyterすることが多い。有用そうなら、dockerイメージも作る。 45個も作っている。https://hub.docker.com/u/tsutomu7/

2016-08-15

指定した面積になるように 座標を計算する。 def trans_area(pp, po, target, niter=30, ratio=0.1): """ Calculate positions which area close to a target. pp: list of x,y po: list of polygon(indexes) target: list of target area niter: number of …

2016-06-27

こういう短縮サービスはどうだろう。 すなわち、word2vecで中味に関係の深い単語を3個選び、それを組合せてURLにする。既出なら連番を振る。

2016-05-10

最低、月一で 更新しようと思っているけど、あまりネタはない。 chr(ord('生') & ord('死')) >>> '愛' a = [ord(c) for c in """\ 0123456789ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcd efghijklmnopqrstuv…

2016-04-21

Operations Researchの代わりにDecision Science、OR workerの代わりにdecision scientistというのは、どうだろうか。 MBAで使われているみたいだけど。

2016-04-12

南極に直径2000kmくらいのリングを作って、軌道エレベーター代わりに打ち上げに使えばいいんじゃないだろうか? 資本主義に足りないのは、慈善活動のような教育だと思う。

2016-03-28

4月のUbuntu16.04LTSからPython3がデフォルトになるようだ。Pythonは、もう基本3でいいよね。 やさしいIT業界の説明書と攻略法が面白い。 http://qiita.com/netetahito/items/69b575659d4ec2d44c76 ブログをマークダウンにしたいなぁ。

2016-03-14

出張とかぶってPyConJP 2016出れない。

2016-03-06

dockerのalias を以下のように設定している。 alias dr='docker run -it --rm' alias di='docker images' alias dp='docker ps -a' このままだとbash-completionが効かないので自分で定義する。 ":"があると、うまくいかなかったが、下記のようにして、思っ…

2016-03-03

クリップボードの内容を読み上げる方法。 xsel -o | tr -d '\n' | docker run -i --rm -v $PWD:/tmp fr3nd/open_jtalk open_jtalk -x /usr/dic -m /usr/lib/hts-voice/mei_normal.htsvoice -ow /tmp/out.wav; aplay -q out.wav

2016-02-23

Jupyterで 下記を定義しておくと、LaTeXに貼るのに便利。 import win32clipboard, IPython.core.getipython ip = IPython.core.getipython.get_ipython() def copy_impl(self, args): win32clipboard.OpenClipboard() win32clipboard.EmptyClipboard() win32…

2016-02-08

Anacondaのバージョンが上がって、MKLのライブラリが400MBも増えている。

振替休日

嘘みたいな本当の話。 2014年は、憲法記念日,こどもの日,みどりの日の順番 2015年は、みどりの日,こどもの日,憲法記念日の順番 2016年は、憲法記念日,みどりの日,こどもの日の順番 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E6%9B%BF%E4%BC%91%E6%97%A5

2016-01-04

DockerHubにパッケージ一覧を載せるためのスクリプト。 from more_itertools import grouper, flatten ss = !conda list ss = list(flatten(s.split()[:2] for s in ss[2:])) n = 4 print('|'.join(['package', 'ver'] * n)) print('|'.join([':--', '--:'] …

2015-12-29

DockerfileをUTF-8にするとAutomateで失敗するかも。 簡単に形態素解析。 docker run --rm tsutomu7/janome すもももももももものうち "-v /etc/localtime:/etc/localtime:ro"を付けると、コンテナ内で時刻がちゃんとなる。

2015-12-21

下記を参考に無限docker。 https://orih.io/2015/12/we-should-think-twice-about-using-docker-in-docker/ ubuntu14.04で確認 sudo cp /usr/bin/docker /usr/local/bin/ sudo cp /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libapparmor.so.1.1.0 /usr/local/bin sudo cat <…

2015-12-11

pandas.DataFrameやpulp.LpProblemをpickel形式でファイルでやりとりできる。 LpProblemは、_variables.clear()を呼んでからdumpしないと、load時に変数が倍になる。

2015-12-08

5MBしかないlinuxのalpineに python3.4とnumpy,scipy,matplotlib,jupyter,...入れることができた。 https://github.com/catholabs/docker-alpineを参考にBLASとLAPACKをいれる。 下記を実行。 apk add --update musl python3 python3-dev alpine-sdk gfortra…

2015-12-03

Gurobiセミナーに参加した。 advent書いた。 http://qiita.com/Tsutomu-KKE@github/items/29414e2d4f30b2bc94ae http://qiita.com/Tsutomu-KKE@github/items/a172137e80593a3005b3

ブログ歴19年目

ブログ歴19年目突入。 Docker勉強している。advent2015にPythonとアルゴリズムで申込んだ。

2015-11-04

flake8のmain.pyの49行目に「sys.stderr.write('%.3f\n' % (report.total_errors / len(report.lines))」を入れて、--countつきで実行すると行あたりの数が出る。

2015-10-23

pythonのインデントは、 いくつでもいいようだ。下記も普通に実行できる。 (インデントがわかるように空白を「_」にしている) for i in (1,): _for j in (2,): ___for k in (3,): _________print(i,j,k) _for k in (4,): _______print(i,j,k) for i in (2,):…

PyConJP2015

PyConJP2015の発表資料。 http://www.slideshare.net/SaitoTsutomu/python-pycon-2015 PyConJP2015は600人超の参加で盛況でした。来年も楽しみ。

2015-10-09

ドント方式の計算 n = 9 # 議席数 rt = [120, 90, 60] # 投票数 from __future__ import division, print_function import heapq r = [[-j, i, 0] for i, j in enumerate(rt)] heapq.heapify(r) while n > 0: n -= 1 p = heapq.heappop(r) p[2] += 1 p[0] *=…

2015-10-05

seabornのパレット https://dl.dropboxusercontent.com/u/35689878/pdf/pal.pdf

2015-10-03

VS2015でPTVSのインストールが失敗していたのだが、VSの最初のインストールで選べばいいだけだった。

2015-10-02

IPythonのグラフ表示で、後ろに「;None」って書いていたけど、「;」だけでいいのか。 http://yag.xyz/blog/2015/06/21/ipython-notebook-suppress-output/

2015-10-01

変換で キャッシュすると早くなるかもしれない。 from functools import lru_cache @lru_cache(1024) def to_datetime(s): return pd.to_datetime(s) t = [pd.datetime(np.random.randint(2015, 2016), np.random.randint(1, 13), np.random.randint(1, 29))…